いよいよ市議選告示!長谷川薫議員の再選のためにご支援を!
2017年 01月 31日

連日お世話になります。いよいよ市議選挙が告示されます。今回の市議選挙は、憲法も民意も無視して、平和や暮らしを脅かして暴走する安倍政権や、その悪政に同調する前橋市長や保守系議員や公明党議員に怒りの審判を下す選挙です。
市議選挙には、多くの保守系新人が立候補し、前回と比べて一転して多数激戦となりました。しかし、これまでにも保守系議員は安倍政権の消費税の増税も戦争法も年金の引き下げなどの社会保障引き下げにも何でも賛成してきました。
そして、市長が進める大規模開発を優先し、暮らし応援や福祉の充実の施策を後回しにする市政運営を支えてきました。このような議員が増えても市民の暮らしは守れません。
みなさん、4人の共産党市議団は、郊外の大規模公園や過大なスポーツ施設、幹線道路など開発優先やめて、高すぎる国保税や介護保険料の引き下げ、学校給食費の無料化や30人学級の全学年実施、不足する特別養護老人ホームの増設、交通弱者支援の公共交通・マイバスやマイタクの料金引き下げや充実などの切実な市民要求実現をめざして全力をあげています。
楽観論攻撃跳ね返し、一人でも多くの支持を広げてください
他候補の陣営は「長谷川さんは頑張っているから大丈夫」「だから今回は●●さんに」などと楽観論を意識的に流しています。こんな攻撃に油断せず、投票箱が閉まるまで一人でも多くの方に支持を広げ続けなければ当選を勝ち取ることはで来ません。
私は、最後まで全ての有権者対象に政策を訴えながら、支持を呼びかけたいと思います。
みなさん、どうぞ、ご家族・親戚・友人などに「長谷川かおるへの支持」を一人でも多くの方に広げてください。政策ビラなどが必要な場合は長谷川選挙事務所にご連絡ください。お届けいたします。12日の投票日に用事がある方には、市役所や公民館などで行われている期日前投票に行っていただくように訴えてください。よろしくお願いします。

今回の選挙に勝ち抜いて、命や暮らしを脅かす政治を許さず、皆さんの切実な要求を実現するために頑張りぬきたいと決意しています。
最後までのご支援を心からお願い致します。