多数激戦です。私・長谷川薫への支持をぜひ拡げてください!
2021年 01月 26日
市議選挙は、1月31日の告示日まで、あと1週間に迫りました。
連日、街頭に立って政策を訴え、全力で支持を呼びかけています。
コロナ渦の下で戦われている今回の市議選は、皆さんの1票1票が命と暮らしを守る大事な選挙です。それだけに、私は絶対に負けられません。
国も前橋市も感染防止対策があまりにも不十分です。私は、みなさんの命を守るために、前橋市のPCR検査と医療体制を抜本的に強めます。飲食店などには営業自粛と一体の充分な補償を求めます。
自己責任を強調し、医療も年金も介護も、社会保障を次々と切り捨てる菅自・公政権言いなりの議員では、コロナ感染を止めることはできません。
国の悪政から市民の暮らしを守る防波堤の役割を懸命に果たし、皆さんの願い実現を目指して頑張り抜く、4人の共産党市議団を確保するために是非お力をお貸しください。
定数38人に48人が立候補する10人はみ出しの多数激戦です。何としても再選を勝ち取るために、家族・親戚・友人など、一人でも多くの方に私・長谷川かおるへの支持を広げてください.どうぞ、よろしくお願い致します。
長谷川市議の重点公約
★自覚症状の有無にかかわらず、いつでもどこでも何度でも、無料でPCR検査が受けられる体制を急いで作ります。
★集団感染を避けるために、高齢者施設などの職員や利用者全員の定期的検査を実施します。
★病院への財政支援を実施します。
★75歳以上の医療費の窓口の2割への引き上げをやめさせます。
★高すぎる国保税や介護保険料を引き下げます。

★全学年の30人以下学級で行き届いた教育を実施します。
★小中全員の学校給食費を無料にして、子育てを支援します。
★特養老人ホームを緊急増設して、600人の待機者を減らします。
★高齢者など交通弱者支援のマイタクの助成金を増額します。南橘や芳賀地域にマイバス路線を増設し、富士見の「るんるんバス」などの運行も改善します。
★市営住宅の修繕を促進します。
★住宅リフォーム助成制度をつくり中小建設業者を応援します。
★済生会病院を存続させます。
★大規模開発は、民間丸投げをやめさせて市民参加で見直します。