前橋工科大学の理事長に民間企業の社長を登用?
2021年 03月 21日
山本市長は、前橋工科大学の理事長に㈱日本通信の社長である福田氏(58歳)を就任させると発表した。アメリカのコンピューター大手のアップル社の経営幹部も務めた経歴を持っている方である。
今、市長は総務省の官僚である松田氏を情報政策担当部長として迎え、マイナンバーカードの普及や「丸ごと未来都市・スーパーシティー構想」を強力に推進している。
高齢者も含めてスマフォとマイナンバーカードを全市民に持たせて、公共交通や各種行政申請に使わせようとしている。
しかし、カードに顔認証写真や健康保険証やマイタク利用などの個人情報を次々入れて、各事業を担う民間IT企業に提供すれば、情報漏洩の危険が強まり、個人監視社会を招く。小中学生全員にタブレット端末を持たせるなど、財界とともにデジタル社会の推進を急ぐ菅政権への追随は、大いに警戒が必要だ。